
商品名:ゆずとホワイトチョコのムース
店名:ショウタニ(大丸 梅田/心斎橋 伊勢丹)
価格:385円
ホワイトチョコのムースの中に、柚子のコンフィチュールが入っている。
しかし、柚子コンフィチュールが少量しか入っていないため、 柚子の酸味がホワイトチョコムースの甘さに少し負けていたのが残念。
鮮やかな黄色のドーム型のケーキの上にはマカロンとてんとう虫がのっており、 見た目がとても可愛らしい。
店名:ショウタニ(大丸 梅田/心斎橋 伊勢丹)
価格:385円
ホワイトチョコのムースの中に、柚子のコンフィチュールが入っている。
しかし、柚子コンフィチュールが少量しか入っていないため、 柚子の酸味がホワイトチョコムースの甘さに少し負けていたのが残念。
鮮やかな黄色のドーム型のケーキの上にはマカロンとてんとう虫がのっており、 見た目がとても可愛らしい。


商品名:マンゴーショートケーキ
店名:ときじくのかぐのこのみ(大丸心斎橋店)
価格:630円
宮崎産マンゴーがたっぷりと贅沢に使われており、 ケーキというよりも、まるで果物をそのまま食べているようなショートケーキ。
しかし、肝心のマンゴーが偶々かもしれないが、香り・甘み共に薄く残念。
スポンジは甘さを控えてあり、軽い口当たり。
生クリームは甘みが強く、少し重たい感じがする。
店名:ときじくのかぐのこのみ(大丸心斎橋店)
価格:630円
宮崎産マンゴーがたっぷりと贅沢に使われており、 ケーキというよりも、まるで果物をそのまま食べているようなショートケーキ。
しかし、肝心のマンゴーが偶々かもしれないが、香り・甘み共に薄く残念。
スポンジは甘さを控えてあり、軽い口当たり。
生クリームは甘みが強く、少し重たい感じがする。


商品名:メロン杏仁豆腐
店名:ペニンシュラ ブティック(大丸心斎橋店)
価格:661円
ジューシーなメロンのジュレの下にはあっさりとした杏仁豆腐。
メロンのジュレは甘過ぎず、角切りのメロン果肉が食感のアクセントとなっている。
杏仁豆腐も喉ごしがよく、あっさりとしているが、しっかりと杏仁の味わいがある。
見た目にも美しく、非常に良いバランスの商品。
店名:ペニンシュラ ブティック(大丸心斎橋店)
価格:661円
ジューシーなメロンのジュレの下にはあっさりとした杏仁豆腐。
メロンのジュレは甘過ぎず、角切りのメロン果肉が食感のアクセントとなっている。
杏仁豆腐も喉ごしがよく、あっさりとしているが、しっかりと杏仁の味わいがある。
見た目にも美しく、非常に良いバランスの商品。


商品名:ムラングシャンティ
店名:モンプリュ(大丸梅田店)
価格:420円
メレンゲの土台に、生クリームをたっぷりと絞っただけのシンプルなケーキ。
メレンゲはサクサクだが、口の中ですぐに溶けてなくなってしまう。
生クリームは甘さを控えてあり、 メレンゲがかなり甘めなためちょうど良いバランスとなっている。
フランスの伝統的な菓子。
店名:モンプリュ(大丸梅田店)
価格:420円
メレンゲの土台に、生クリームをたっぷりと絞っただけのシンプルなケーキ。
メレンゲはサクサクだが、口の中ですぐに溶けてなくなってしまう。
生クリームは甘さを控えてあり、 メレンゲがかなり甘めなためちょうど良いバランスとなっている。
フランスの伝統的な菓子。


商品名:TaHiTiショコラ
店名:プティアルション(大丸心斎橋店)
価格:400円
甘く濃厚なミルクショコラムースの中に パッション、マンゴー、バナナ、オレンジの少し酸味の効いた南国フルーツのクリームが入っている。
更にカラメルゼしたくるみが表面と中にもトッピングされており良いアクセントになっている。
2008ジャパンケーキショー金賞受賞作品
2010年2月末までの期間限定出店。
店名:プティアルション(大丸心斎橋店)
価格:400円
甘く濃厚なミルクショコラムースの中に パッション、マンゴー、バナナ、オレンジの少し酸味の効いた南国フルーツのクリームが入っている。
更にカラメルゼしたくるみが表面と中にもトッピングされており良いアクセントになっている。
2008ジャパンケーキショー金賞受賞作品
2010年2月末までの期間限定出店。
